運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
70件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-04-25 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

このため、前回、平成二十五年の生活保護法改正におきましては、生活保護受給者の資力などの調査に関する福祉事務所調査権限につきまして、資産及び収入に限定されていた調査事項就労状況などを追加し、また、官公署等情報提供求めに対する回答義務を課すなどの強化を図っているところでございます。  

定塚由美子

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

それから、官公署等情報提供求めている、そういう場合に必ず回答しなきゃいかぬということを義務づけました。こういった強化を逐次図っているところでございます。  それから、ケースワーカーについての御指摘もございました。  支給決定を行うのは、やはり個々のケースワーカーでございます。

鈴木俊彦

2015-03-09 第189回国会 衆議院 総務委員会 第4号

その中で、御提案がありました、ふるさと納税周知PR用資料の一つとして、郵便局で使用可能な払込取扱票をつけたリーフレットを作成いたしまして、各地方団体官公署等に配布することを予定しておりまして、この払込取扱票を使えば、寄附者が全国の郵便局から寄附者本人手数料負担なく対象団体寄附ができるとともに、その払込取扱票の半券を確定申告時の添付資料として使用できるというようなことをする予定にしております。

平嶋彰英

2010-03-19 第174回国会 参議院 内閣委員会 第3号

○副大臣(長浜博行君) 先生がおっしゃられました新たなる対象になるところ、中学までに増えるところとか所得制限をなくしたとか、こういう部分におきましては、子供の所在について子供の居住する国における官公署等が発行した証明書等、あるいは監護の要件については仕送りを含めてしているかという実態調査、こういったところで確認を行っているところでございます

長浜博行

2002-04-18 第154回国会 参議院 法務委員会 第11号

六十四条を見ますと、これは協会業務を定めた条文でございまして、いわゆる公嘱協会は、「前条第一項の目的を達成するため、官公署等依頼を受けて、第三条第一号並びに同条第二号及び第三号(同条第一号に掲げる調査又は測量を必要とする申請手続に関するものに限る。)に掲げる事務を行うことをその業務とする。」と、こうあります。  

浜四津敏子

2002-04-05 第154回国会 衆議院 法務委員会 第6号

この六十四条第一項というのが、これまた御指摘のように、公共嘱託登記土地家屋調査士協会業務として、「協会は、前条第一項の目的を達成するため、官公署等依頼を受けて、第三条第一号並びに同条第二号及び第三号(同条第一号に掲げる調査又は測量を必要とする申請手続に関するものに限る。)に掲げる事務を行うことをその業務とする。」

房村精一

2002-04-05 第154回国会 衆議院 法務委員会 第6号

指摘のように、仮にその官公署等独立行政法人になるという場合にどうなるかということでございますが、当然、政令で独立行政法人対象としないと外れてしまうということになるわけでございますが、その点につきましては、本来のこの目的に照らしまして、独立行政法人が大量に不動産登記嘱託を伴う公共事業等業務目的とするのかどうかという点を判断して、適切に対応していきたいというぐあいに考えております。

房村精一

1999-03-19 第145回国会 参議院 財政・金融委員会 第7号

第五は、官公署等への協力要請であります。  税関職員が他の官公署等に対し資料提供等協力要請を行う根拠規定を設けることとしております。  その他、所要規定整備を行うこととしております。  次に、国際開発協会への加盟に伴う措置に関する法律及び多数国間投資保証機関への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、提案理由及びその内容を御説明申し上げます。  

宮澤喜一

1999-03-09 第145回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

第五は、官公署等への協力要請であります。  税関職員が他の官公署等に対し資料提供等協力要請を行う根拠規定を設けることとしております。  その他、所要規定整備を行うこととしております。  次に、電子情報処理組織による税関手続特例等に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、提案理由及びその内容を御説明申し上げます。  

宮澤喜一

1999-03-09 第145回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

また、今回の関税法改正で、今お話ございました官公署等への協力要請規定の新設が盛り込まれているわけでございます。これまで以上に関係機関との連係プレーを図る意味からも、連絡を一層緊密にして、私は、政府一丸となって覚せい剤や麻薬の撲滅のために努めていただきますことを心からお願い申し上げまして、質問を終わります。ありがとうございました。

横光克彦

1995-11-09 第134回国会 参議院 法務委員会 第2号

この制度は、そういった登記の迅速適正な処理に寄与するものであると考えておるところでございますので、できるだけ私どもとしてもそういう手続が十分に利用されるということが好ましいと考えているところでございまして、そのためには何よりもその公共事業が行われる官公署等の御理解をいただくということが大切であるというふうに考えております。  

濱崎恭生